JavascriptがOFFのため正しく表示されない可能性があります。
フロアガイド
カフェ&レストラン
検索
ショップ
サービス
ショップから探す
ショップリスト
ホーム
キャンペーン・イベント
期間限定ショップ
ショップニュース
コーディネート
フロアガイド
ショップリスト
カフェ&レストラン
アクセス・パーキング
サービスガイド
タカシマヤ ゲートタワーモールについて
インフォメーション
ポイントカード入会
ショップスタッフ募集
お困りの方へ
アプリダウンロード
ご利用規約・プライバシーポリシー
カスタマーハラスメントに対する基本方針
お問い合わせ
このサイトについて
リンク
営業時間
午前10時~午後9時
一部営業時間の異なる店舗がございます。
English
簡体字
繁体字
한국어
閉じる
ショップニュース
SHOP NEWS
90
7F
アトモス
2021.04.21
[レディス]
PUMA SUEDE VTG
¥11,000-
size 23-25cm
1968年に原型となるCRACKというスウェード製トレーニングシューズが登場して以後、50年以上の長きにわたって様々なシーンで愛され続けてきたPUMA SUEDE。
PUMA SUEDEが現在の形となったのは1979年以後、PUMAの看板プレーヤーで、PUMA CLYDEの着用シグニチャープレーヤーであったウォルト・フレイジャーがPUMAとの契約を離れたところからスタートしています。
SUEDE VTGはそんなCLYDEとの契約解除後、“CLYDE”のプリントを外し生産が開始された1970年代後半期のユーゴスラビア製モデルのディテールを採用。
通常品番の“SUEDE CLASSIC”とは異なり、PUMA CLYDEに近い足型の採用で、全大抵なシルエットも当時のものに近づけつつ、アウトソールの接着方法もセメント製法と呼ばれる接着剤で圧着を施す製法を採用。細部にこだわりぬいた生産方法で現在にリバイバルしつつ、インソールはクッション感の高いコンフォートインソールを採用。見えない部分でのアップデートを実施しています
カラーに関しては、サマーシーズンのトレンドでもある発色の良いものを採用。03カラーに関してはPUMA CLYDEにおいても名品として謳われるケリーグリーンを彷彿とさせるカラーを。04カラーに関しては21年SSシーズンでトレンドカラーであるパープルを採用。過去ダイヤモンド サプライとのコラボレーションを連想させ、両カラーともにPUMA SUEDEの歴史を物語るうえでは欠かせないマスターピースと連動のあるものとなっています。
※売り切れの節はご容赦ください。
※価格は消費税を含む総額にて表示しております。
タグ
#レディース
#スニーカー
#puma
ショップ情報
このショップのその他のニュース
2025.07.16
atmos S/S Gradient Knit Shirt BLACK
122
2025.07.15
atmos S/S Gradient Knit Shirt BEIGE
148
2025.07.14
NIKE M NSW TN TEE
158
2025.07.13
atmos Foil Print Denim Shorts BLUE
133
2025.07.12
HOKA PROJECT TRANSPORT
130
2025.07.11
HOKA MAFATE SPEED 4
159