2024年の干支・辰をはじめ、縁起物の器やお飾りなどが
今年も店頭に並ぶ季節です。
限定入荷なのでお早めに年末年始のご準備を。
BAが提案する“迎春”のアイテムで、新年を迎えませんか。
写真2枚目
仁秀 猪口 ¥2,420~
FILA切立プレート25cm ¥3,520
テーブルランナー (道長青海波) ¥4,730
京焼のルーツであるとされる「御室焼」を継承し、
匠による手づくりにこだわっている仁秀の猪口。
大胆な指先の挽き筋、手がけ施釉により創られる釉薬の景色が魅力。
写真3枚目
テーブルランナー ¥4,180~
迎春にぴったりの華やかなジャガード生地のシリーズ。
金襴織物と呼ばれる生地は、ベースの色をたて糸、柄をよこ糸で
形成されています。 金糸・金箔を使用した煌びやかな雰囲気が
特徴です。 迎春はもちろん、ひな祭りや子どもの日など
ハレの日の食卓にもおすすめです。
写真4枚目
酒器セット 古代朱 ¥9,680
丸盆脚付白木 タモ ¥9,900
獅子舞 箸置き ¥990
塗りの豆皿 琴音A ¥1,430
年の初め、一年の無病息災を祈って、家族でいただくお神酒。
古代朱とは、渋みのある茶色がかった朱色のこと。
手塗りで施された越前漆器が、おめでたい席に花を添えてくれます。 昔ながらの屠蘇器に変わる古代朱の漆器で、
お正月のお酒を楽しむ時間を。
皆様のご来店をお待ちしております。